My Flight Data Recorder

No ekko↔︎No Galavy 2020 ekko&Galavy

[17202] 週刊東洋経済(蔑)


昨日、けっこう大騒ぎでした。報告会に行ったら、「対象者の絞り込み条件がこちらの指定と違う」とか言われて、すこしゲンナリしました。職場に戻って調べましたら、諸々はあったんですが、いちおう先方の指定通りとなっていました。先方の担当者は当然ながら調査に不慣れでして、「Q6の3-8の全てが(選択肢)4-9である人」というご指示の意味を、当のその方があまり正確に理解しておられなかったゆえの誤解が根本であるという事実が判明しました。ま、それに引きずられて、わたくしも Powerpoint に少し不正確な文章ぅ(結果的には間違っていた ^^;; )書いたって事実はあるんですがね。ん、フィールドの裾野がどんどん拡がり、調査スキルのないひとたちともますます関わってゆかなければならないという実情。わたくしたちも、より一層の認識の変革を求められます。
 
そんな報告会と前後して、ひるめしです。週刊東洋経済「エアライン&エアポート2012」を目にして購入しますが、これはヒドかった。


 
 
 
東洋経済
ココまで質が墜ちたのか!
(大激怒)
 
 
 


とりわけ、57ページから始まる、『脱「内需依存」でアジアに舵−LCC時代のサバイバル術』という記事はひどすぎます。本来、「離着陸」と記述されるべき全ての箇所に、「離発着」という、あり得ない文字列が使われている−それも徹底的にです。執筆者の名前はなし。そりゃあそうでしょう。記者なのか外部のライターなのかは知りませんが、ココまでヒドい文章書いていて、恥ずかしくて名乗れないか!?(超侮蔑) いちおう、文章書いておかねをもらっている人のひとりであり、かつ、年間通じて大量の航空関係書籍・雑誌に目を通す、わたくしではありますが、ココまでヒドい文章は、ひさびさに見ましたわ。あらためて言っておきますが、「離発着」は日本語としてあり得ません。こんな文字列を日常使うのももちろん、あろうコトか金取って読んでもらう出版物に使うなんて


 
 
 
肛門にバラの花挿して、
スッポンポンで、
新宿西口広場で踊る
 
 
 


に匹敵するくらい、恥ずかしいことだと考えなければなりません。なんにしても話にならない! 発売日から2週間もすれば、職場の休憩室で読むコトはできるので、わたくしとしては「週刊東洋経済」は無期限購入禁止媒体に指定です。『離発着癖』が直るまで、解除しません。
 
しかし、改善もありました。以前に「離発着」を使った廉で、購入禁止にしていた杉浦一機の著書ですが、最近の航空雑誌等への寄稿などを読むに、「離発着」をまったく使わなくなったと判断できますので、購入禁止を解除です。LCCがらみの新書が出ているみたいなんで、さっそく買ってきましょう。

UPDATE 0535Z (CF-J9) #000000